2014年07月19日
神戸と鳥栖の上位対決
神戸と鳥栖の上位対決は見応えがありましたね!
Jリーグの再開直後の試合だから、まだ本調子ではなかったのだと思いますが、神戸は天皇杯でまさかのジャイアントキリングに遭ってしまい、その不調がまんまとリーグ戦に持ち越されたのかな~と思いました。
神戸は18本もシュートを打って、得点0って・・・。
怪我明けのシンプリシオまで復帰したのに、全然ダメだったな~。
神戸は前半の快進撃が嘘のように感じました。
しかも、神戸って、鳥栖に対しては、結構対戦成績が良くて、負けていなかったんですよね。
そういう相手に負けてしまうのって、やはり神戸の調子が落ちてきているのかなって思いました。
前半はベドロ・ジュニオールの大活躍で大躍進でしたが、もうさすがに後半になってからは、読まれてしまったのかな~。
鳥栖はJリーグでも、屈指の守備力があるチームですから、やはりそういう相手からすると、神戸もやりにくかったのかなって思いました。
でも、マルキは夏から点が取れなくなってしまうって、もう病気なのかな?
マリノスの時も、夏くらいから、調子を落として、結局最後まで調子が上がらないでマリノスの優勝に貢献できませんでしたからね。
マルキはすごい選手だとは思いますが、なんだか途中からダメになってしまうイメージがマリノスでついてしまいました。
神戸もこのままずるずると言ってしまうのは、本当に辛いと思います。
頑張って欲しいと思いますが、やっぱりきついのかな。
でも、まだまだ梅雨って終わっていないでしょうか?
3連休に入っているけど、雨が多いですね。
夏用の化粧水を購入しようと思ったら、フコイダンの化粧水があって気になりました。
フコイダンの効能って保湿に優れているみたいだから、日焼けしたらいいかもしれませんね。
Jリーグの再開直後の試合だから、まだ本調子ではなかったのだと思いますが、神戸は天皇杯でまさかのジャイアントキリングに遭ってしまい、その不調がまんまとリーグ戦に持ち越されたのかな~と思いました。
神戸は18本もシュートを打って、得点0って・・・。
怪我明けのシンプリシオまで復帰したのに、全然ダメだったな~。
神戸は前半の快進撃が嘘のように感じました。
しかも、神戸って、鳥栖に対しては、結構対戦成績が良くて、負けていなかったんですよね。
そういう相手に負けてしまうのって、やはり神戸の調子が落ちてきているのかなって思いました。
前半はベドロ・ジュニオールの大活躍で大躍進でしたが、もうさすがに後半になってからは、読まれてしまったのかな~。
鳥栖はJリーグでも、屈指の守備力があるチームですから、やはりそういう相手からすると、神戸もやりにくかったのかなって思いました。
でも、マルキは夏から点が取れなくなってしまうって、もう病気なのかな?
マリノスの時も、夏くらいから、調子を落として、結局最後まで調子が上がらないでマリノスの優勝に貢献できませんでしたからね。
マルキはすごい選手だとは思いますが、なんだか途中からダメになってしまうイメージがマリノスでついてしまいました。
神戸もこのままずるずると言ってしまうのは、本当に辛いと思います。
頑張って欲しいと思いますが、やっぱりきついのかな。
でも、まだまだ梅雨って終わっていないでしょうか?
3連休に入っているけど、雨が多いですね。
夏用の化粧水を購入しようと思ったら、フコイダンの化粧水があって気になりました。
フコイダンの効能って保湿に優れているみたいだから、日焼けしたらいいかもしれませんね。
Posted by あいあい at
23:58
│Comments(0)